「トレインブックス」の新入荷情報や形式写真撮影の活動成果を掲載

  • カテゴリー
    • 形式写真
      • 電気機関車
      • ディーゼル機関車
      • 蒸気機関車
      • 電車
      • 気動車
      • 客車
      • 貨車
      • モーターカー
  • キーワード
    • 12系
    • 14系
    • 24系
    • 77系
    • 103系
    • 105系
    • 107系
    • 113系
    • 115系
    • 117系
    • 119系
    • 121系
    • 183・189系
    • 185系
    • 201系
    • 205系
    • 209系
    • 211系
    • 213系
    • 215系
    • 221系
    • 223・125系
    • 225系
    • 227系
    • 251系
    • 253系
    • 255系
    • 271系
    • 281系
    • 285系
    • 287系
    • 289系
    • 311系
    • 313系
    • 315系
    • 371系
    • 373系
    • 381系
    • 383系
    • 415系
    • 417系
    • 419系
    • 455・475系
    • 485系
    • 489系
    • 521系
    • 583系
    • 651系
    • 681・683系
    • 701系
    • 711系
    • 713系
    • 719系
    • 721系
    • 731系
    • 733系
    • 735系
    • 783系
    • 785系
    • 787系
    • 789系
    • 811系
    • 813系
    • 815系
    • 817系
    • 819系(BEC819系)
    • 883系
    • 885系
    • 1000系
    • 2000系
    • 5000系
    • 6000系
    • 7000系
    • 7200系
    • 8000系
    • 8620形
    • C57形
    • C58形
    • C61形
    • D51形
    • DD13形
    • DD16形
    • DD51形
    • DD200形
    • DE10・DE11・DE15形
    • DF200形
    • E001形
    • E26系
    • E127系
    • E129系
    • E131系
    • E217系
    • E231系
    • E233系
    • E235系
    • E257系
    • E261系
    • E351系
    • E353系
    • E501系
    • E531系
    • E653系
    • E657系
    • E721系
    • E751系
    • ED75・ED79形
    • ED76形
    • ED77形
    • EF64形
    • EF65・EF67形
    • EF66形
    • EF71形
    • EF81形
    • EF200・EF210形
    • EF510形
    • EH200形
    • EH500・EH800形
    • EV-E301系
    • EV-E801系
    • GV-E400系
    • H100形
    • HB-E300系
    • HD300形
    • JR九州
    • JR北海道
    • JR四国
    • JR東日本
    • JR東海
    • JR西日本
    • JR貨物
    • YC1系
    • オハ35系
    • オハ50系
    • キハ11・25・75形
    • キハ31・54系
    • キハ35系
    • キハ40系
    • キハ58系
    • キハ66系
    • キハ71・72系
    • キハ85系
    • キハ110系
    • キハ120形
    • キハ125・200系
    • キハ126系
    • キハ141・150系
    • キハ181系
    • キハ183系
    • キハ185系
    • キハ187形
    • キハ189系
    • キハ201形
    • キハ261系
    • キハ281系
    • キハ283系
    • キハE130系
    • クモハ123形
    • コンテナ車
    • ジョイフルトレイン
    • スハ43系
    • ハイブリッド車両
    • プレス発表
    • モニタリング装置搭載車
    • 事業用車
    • 国鉄
    • 大井川鐵道
    • 神奈川中央交通
    • 私有貨車
    • 第三セクター
    • 編成写真
    • 軽快気動車
    • 郵便荷物車
    • 鉄道製造会社
  • “店長のツブヤキ”について
  • お問い合わせ

鉄道ファン11月号で“813系 全形式全番台 (1)”を執筆しました

line

“ 813系 全形式・全番台 (1)”の執筆を担当した 鉄道ファン2022年11月号(No.739) が、本日(9/20)発売されました。

 
鉄道ファン2022年11月号(No.739)

 

今年(2022年)6月号 の “解説 キハ283系 〜全形式・全番台〜” 以来の執筆ですが、今回はJR九州の近郊形電車813系を形式写真付きでサクッと概説しました。

 
813系はぜんぶで 4形式・37区分 と種類が多く、さらに福北ゆたか線(筑豊本線・篠栗線)仕様の車両もあるなど、かなり複雑な系列です。

これを数ページで概説するのは難しいので、2回に分けて解説するシリーズになりました。

今回はその前編です。

 
813系 全形式・全番台 (1)

 

1994(平成6)年のデビュー時に新製された1次車(0番代)から2003(平成15)年に増備された9次車(300番代)・10次車(サハ813形400番代)までの3形式と13区分を6ページの枠に盛り込みました。

GTO素子インバータ制御装置を搭載する編成を対象にしましたが、昨年(2021年)3月から始まった輸送力向上工事(座席の一部撤去)施工車の2200・3400番代は後編に回しました。

 
今年(2022年)2月までに撮影した形式写真も含めて一通りの写真が揃っていますので、JR九州の813系車両入門に相応しい内容になっています。

今回もちょっと頑張ってみましたので、この表紙の鉄道雑誌を見掛けたら是非手に取っていただきたいと思っております。

 
 * * *

 
撮影報告をしていませんでしたが、今月(9月)初旬に813系の輸送力向上工事施工車を撮りに福岡に行っていました。

 
草ボウボウなこの時期は避けたかったのですが、少なくとも遠賀川(おんががわ)と香椎(かしい)は雑草が落ち着いているのが事前に確認できたので決行しました。

最悪の場合、この2駅に滞在して未撮影の工事施工車を撮ればいいと思っていたのと、未撮影車のほとんどがブラインドなしでIRカットの着色ガラス装備の車両だったので、ブラインド閉の車両の扱いに苦労しないで済むのでは? と思っていたからです。

 
曇りときどき雨の予報が続いたので福岡に向かいましたが、初日(9/3)はほとんど雨、2日目(9/4)はピーカン!

2日間の滞在で何とかなると思っていましたが、これではダメですね…

 
目的の車両を撮るためには車両探しをしないといけないので、だいたいこういうときは初日に運用を掴んで2日目に撮影したいのに、現地2日目にピーカン… これでは為す術がありません。

結局、台風11号が接近する直前まで九州に滞在しました。

 
帰りの飛行機が飛ぶかどうか不安の中、輸送力向上工事施工車を一通り撮影…

 
福岡空港よりも北九州空港の方が台風11号の影響が少ないと思って、北九州空港発の便を直前に予約しました。

小倉経由で日豊本線の朽網(くさみ)に向かい、空港行きの路線バスで北九州空港に移動しました。

 
チェックインの時点では羽田行きが運航するか分からない状態でしたが、その後、予定どおりに運航との連絡があり、無事に福岡遠征から帰宅しました。

 
今回は、ピーカンと台風に翻弄される中、何とか遠賀川駅で撮影した輸送力向上工事施工車 クハ813-2222(本ミフ)をアップしたいと思います。

最近は、輸送力向上工事の施工とは関係なくドア番号の数字が消去されています。
工事施工車でドア数字付きというのは意外に珍しい外観ですので、窓が開いていたりブラインドが下りた状態の形式写真ですがご容赦ください。

 
クハ813-2222

クハ813-2222(本ミフ)  2022年9月5日 遠賀川駅

上の写真をクリックすると大きな写真が表示されます。

 

評判の悪い輸送力向上工事施工車ですが、やっぱりドア間に5列あった座席が3列しかなく、しかも2人席になる4ヶ所のうち必ず1ヶ所が優先席になるのは一般人にとっては酷ですね…

しかも、窓割りとシートピッチの関係で2人席は車窓の景色が楽しめない。

文句を言いたくなる気持ちはよく分かります。

 
9/23(金)のダイヤ改正で小倉〜博多間の快速列車は日中走らなくなるので、停車駅を増やした特急列車なら快適に移動できるので、こんどからは特急列車をご利用くださいね、ということなのでしょう〜

    • 813系
    • JR九州
  • BOOK MARKB!
  • 電車一覧へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

コメントの更新情報

トラックバックURL: https://www.train-books.net/jrq_kuha813-2222/trackback/

Recommended book

店長おすすめの鉄道本

JR各社の車両写真を撮るときに、JR車両配置表や編成両数表が手元になると大変便利です。店長もこれらの情報をもとに形式写真を撮影しています。

  • 鉄道ファン 2019年7月号

    鉄道ファン
    2019年7月号

  • JR電車編成表 2019夏

    JR電車編成表
    2019夏

  • JR気動車客車編成表2019

    JR気動車客車編成表
    2019

  • 普通列車編成両数表Vol.40

    普通列車編成両数表
    Vol.40

writing book

店長執筆の鉄道本

撮りためた国鉄形およびJR各社の車両写真をガイドブックや車両紹介コーナーのかたちで掲載しています。いずれも、形式区分の解説、形式写真、形式図、編成表などをまとめた入門書になってます。

  • 列伝シリーズ05 ひたち列伝

    列伝シリーズ05
    ひたち列伝

  • 列伝シリーズ04 雷鳥&サンダーバード列伝

    列伝シリーズ04
    雷鳥&サンダーバード列伝

  • 列伝シリーズ03 踊り子列伝

    列伝シリーズ03
    踊り子列伝

  • 列伝シリーズ02 北斗列伝

    列伝シリーズ02
    北斗列伝

  • 列伝シリーズ01 あずさ列伝

    列伝シリーズ01
    あずさ列伝

  • 熱狂! ジョイトレ時代

    熱狂!  
    ジョイトレ時代

  • 国鉄特急形直流電車 形式183・185・381系

    国鉄特急形直流電車
    形式 183・185・381系

  • 国鉄直流近郊型電車の完成形! 形式 115系

    国鉄直流近郊型電車
    形式 115系

  • 国鉄標準形特急車両 形式485系

    国鉄標準形特急車両
    形式 485系

  • ブルトレ新系列客車のすべて

    ブルトレ新系列客車
    のすべて

icon 新入荷情報

NEW

2024.06.22

2005~2009年の鉄道ピクトリアル が入荷しました

2024.06.06

2000~2004年の鉄道ピクトリアル が入荷しました

icon 人気記事

    クハ415-1901

    2012.09.26

    常磐線を走っていた2階建て先頭車(クハ415-1901)

    オハ46 512

    2016.06.15

    大井川鉄道に譲渡されて オハ47 512 に改番された旧国鉄 オハ46 512

    スシ24 506

    2013.03.25

    「北斗星」の食堂車“グランシャリオ”(スシ24 506)

    2024.05.27

    この3月に鶴見線に投入された軌道変位モニタリング装置搭載車 モハE131-1081

    クモハ223-2102

    2013.06.24

    「新快速」のクモハ222形2000番代5次車(クモハ223-2102)

    2024.06.04

    常磐線“赤電”ラッピングとなったカツK423編成の サハE530-2023

    クロハ782-407

    2019.03.06

    流線形から貫通形に改造されたクロハ782形400番代(クロハ782-407)

    キハ54 529

    2016.10.18

    元「礼文」用のキハ54形500番代急行仕様車(キハ54 529)

    2023.04.11

    非常走行用蓄電池(ESインバータ装置)を搭載していない315系第1ロット車(クハ315-4)

    クハ115-2041

    2012.11.05

    AU75搭載の方転改造車 クハ115形2000番代(クハ115-2041)

icon キーワード

  • 12系
  • 14系
  • 24系
  • 77系
  • 103系
  • 105系
  • 107系
  • 113系
  • 115系
  • 117系
  • 119系
  • 121系
  • 183・189系
  • 185系
  • 201系
  • 205系
  • 209系
  • 211系
  • 213系
  • 215系
  • 221系
  • 223・125系
  • 225系
  • 227系
  • 251系
  • 253系
  • 255系
  • 271系
  • 281系
  • 285系
  • 287系
  • 289系
  • 311系
  • 313系
  • 315系
  • 371系
  • 373系
  • 381系
  • 383系
  • 415系
  • 417系
  • 419系
  • 455・475系
  • 485系
  • 489系
  • 521系
  • 583系
  • 651系
  • 681・683系
  • 701系
  • 711系
  • 713系
  • 719系
  • 721系
  • 731系
  • 733系
  • 735系
  • 783系
  • 785系
  • 787系
  • 789系
  • 811系
  • 813系
  • 815系
  • 817系
  • 819系(BEC819系)
  • 883系
  • 885系
  • 1000系
  • 2000系
  • 5000系
  • 6000系
  • 7000系
  • 7200系
  • 8000系
  • 8620形
  • C57形
  • C58形
  • C61形
  • D51形
  • DD13形
  • DD16形
  • DD51形
  • DD200形
  • DE10・DE11・DE15形
  • DF200形
  • E001形
  • E26系
  • E127系
  • E129系
  • E131系
  • E217系
  • E231系
  • E233系
  • E235系
  • E257系
  • E261系
  • E351系
  • E353系
  • E501系
  • E531系
  • E653系
  • E657系
  • E721系
  • E751系
  • ED75・ED79形
  • ED76形
  • ED77形
  • EF64形
  • EF65・EF67形
  • EF66形
  • EF71形
  • EF81形
  • EF200・EF210形
  • EF510形
  • EH200形
  • EH500・EH800形
  • EV-E301系
  • EV-E801系
  • GV-E400系
  • H100形
  • HB-E300系
  • HD300形
  • JR九州
  • JR北海道
  • JR四国
  • JR東日本
  • JR東海
  • JR西日本
  • JR貨物
  • YC1系
  • オハ35系
  • オハ50系
  • キハ11・25・75形
  • キハ31・54系
  • キハ35系
  • キハ40系
  • キハ58系
  • キハ66系
  • キハ71・72系
  • キハ85系
  • キハ110系
  • キハ120形
  • キハ125・200系
  • キハ126系
  • キハ141・150系
  • キハ181系
  • キハ183系
  • キハ185系
  • キハ187形
  • キハ189系
  • キハ201形
  • キハ261系
  • キハ281系
  • キハ283系
  • キハE130系
  • クモハ123形
  • コンテナ車
  • ジョイフルトレイン
  • スハ43系
  • ハイブリッド車両
  • プレス発表
  • モニタリング装置搭載車
  • 事業用車
  • 国鉄
  • 大井川鐵道
  • 神奈川中央交通
  • 私有貨車
  • 第三セクター
  • 編成写真
  • 軽快気動車
  • 郵便荷物車
  • 鉄道製造会社

icon カテゴリー

  • 形式写真

icon 最近の投稿

2024.06.22
2005~2009年の鉄道ピクトリアル が入荷しました
2024.06.21
軌道変位検測装置の一部を搭載している鶴見線用の クハE130-1081
2024.06.06
2000~2004年の鉄道ピクトリアル が入荷しました
2024.06.05
1985~1989年の 鉄道ジャーナル が入荷しました
2024.06.04
常磐線“赤電”ラッピングとなったカツK423編成の サハE530-2023
2024.06.03
1985年の 鉄道ピクトリアル が入荷し、各商品ページに目次を追加しました

icon 最近のコメント

  • 鉄道ファン5月号で“721系 全形式全番代 (2)”を執筆しました(写真は クモハ721-3021) に 服部峰夫 より
  • つい最近落成したばかりのキハ75形1300番代(キハ75-1303) に 管理人(伊藤正宏) より
  • つい最近落成したばかりのキハ75形1300番代(キハ75-1303) に 脇淵孝男 より
  • 西九州新幹線開業に合わせて長崎地区から撤退する817系電車(クハ816-30) に 管理人(伊藤正宏) より
  • 西九州新幹線開業に合わせて長崎地区から撤退する817系電車(クハ816-30) に 匿名 より

icon 過去の投稿

Tweets by trainbooks

トレインブックス

鉄道書籍や、鉄道ファン、鉄道ピクトリアルなどの鉄道雑誌がいつでも揃う鉄道専門のオンライン古本屋

国鉄型車両ファイル

PAGE TOP

深圳SEO优化公司同乐网站推广方案观澜网站设计松岗网站优化推广坂田网站推广系统南山百度竞价沙井建站坪地网站推广东莞网站改版广州英文网站建设双龙网站制作设计龙华企业网站建设南山网站改版深圳阿里店铺托管荷坳seo龙岗网络广告推广荷坳百姓网标王推广松岗关键词排名包年推广坂田SEO按天收费吉祥网站搜索优化大鹏百搜词包丹竹头百度关键词包年推广广州关键词按天扣费南山百姓网标王推广大运品牌网站设计光明网站设计广州阿里店铺托管吉祥网站改版吉祥seo排名永湖网站优化盐田seo歼20紧急升空逼退外机英媒称团队夜以继日筹划王妃复出草木蔓发 春山在望成都发生巨响 当地回应60岁老人炒菠菜未焯水致肾病恶化男子涉嫌走私被判11年却一天牢没坐劳斯莱斯右转逼停直行车网传落水者说“没让你救”系谣言广东通报13岁男孩性侵女童不予立案贵州小伙回应在美国卖三蹦子火了淀粉肠小王子日销售额涨超10倍有个姐真把千机伞做出来了近3万元金手镯仅含足金十克呼北高速交通事故已致14人死亡杨洋拄拐现身医院国产伟哥去年销售近13亿男子给前妻转账 现任妻子起诉要回新基金只募集到26元还是员工自购男孩疑遭霸凌 家长讨说法被踢出群充个话费竟沦为间接洗钱工具新的一天从800个哈欠开始单亲妈妈陷入热恋 14岁儿子报警#春分立蛋大挑战#中国投资客涌入日本东京买房两大学生合买彩票中奖一人不认账新加坡主帅:唯一目标击败中国队月嫂回应掌掴婴儿是在赶虫子19岁小伙救下5人后溺亡 多方发声清明节放假3天调休1天张家界的山上“长”满了韩国人?开封王婆为何火了主播靠辱骂母亲走红被批捕封号代拍被何赛飞拿着魔杖追着打阿根廷将发行1万与2万面值的纸币库克现身上海为江西彩礼“减负”的“试婚人”因自嘲式简历走红的教授更新简介殡仪馆花卉高于市场价3倍还重复用网友称在豆瓣酱里吃出老鼠头315晚会后胖东来又人满为患了网友建议重庆地铁不准乘客携带菜筐特朗普谈“凯特王妃P图照”罗斯否认插足凯特王妃婚姻青海通报栏杆断裂小学生跌落住进ICU恒大被罚41.75亿到底怎么缴湖南一县政协主席疑涉刑案被控制茶百道就改标签日期致歉王树国3次鞠躬告别西交大师生张立群任西安交通大学校长杨倩无缘巴黎奥运

深圳SEO优化公司 XML地图 TXT地图 虚拟主机 SEO 网站制作 网站优化