もうこんな時間なの!?

PICマイコンの書き込み環境を作る~PICerFT編~

電子工作

今まで使用していた自作PICライターにガタがきたため、e電子工房さんの「PICerFT」を自作した。

 

 

 

<はじめに>

筆者は今まで、大学時代に自作したPICkit2のクローンをPICライターとして使用していた。

回路図はどこかで拾った書き込み特化型の簡略版で、部品も日本で入手しやすいものにアレンジされていた。

 

部品面はこんな感じ。

基板サイズとコネクタの位置を最初に決めてからレイアウトを作ったため、部品の密集具合に偏りがある。

あと、680uHのインダクタが無くて、100uH×2+470uHという格好悪いものになっている。

 

透かして見るとこんな感じ。

確かトナー転写法初挑戦だったため、 エッチング中にトナーが剥がれたりして、パターンが所々切れかかったり薄くなっている。

 

はんだ面はこんな感じ。

はんだメッキのせいでめっちゃ汚い。

ちなみに、ユニバーサル基板でも製作可能なように、2.54mmピッチに斜め配線を禁止して配線を作った。

ってかレイアウト図作成に使用した DIY Layout Creatorってソフトはユニバーサル基板前提のソフトのため、斜め配線とかピン間配線をやるのは難しい。

こんなのマネするやつはいないだろうから、レイアウト図は公開しないでおく。

ってかこれをアップしている時点でけっこう恥ずかしい。

 

これでも一応動いてくれているが、自作品のせいか電源供給に問題があり、別電源を使用しないと書き込み失敗率が高かったりと、使いやすいとは言えない状態だった。

一応、VDDを制御していたPNP トランジスタをPch MOSFETに変更したところ成功率が上がったが、最近Pickit2自体が認識失敗することが多くなり、そろそろ寿命っぽいので新たなPICライターを探すことにした。

 

 

 

<PICライター探し>

まずは純正のPICKit4を調べてみた。

akizukidenshi.com

※執筆時12,800円

 

今こんなに高いの?2018年時は5,700円だったらしいから、2倍以上じゃないか。

基本書き込み以外使用しないため、これは却下。

 

 

次はPICkitの廉価版と言われているMPLAB SNAP。

akizukidenshi.com

※執筆時3,700円

 

これも2018年時は1,740円だったらしいので2倍以上になっている。

あと、PIC12,16,18に非対応のデ バイスが多く、筆者の手持ちもいくつか非対応だったためこれも却下。

 

 

PICkit3の中華クローンもいらんもんが付いて3,000~4,000円になっていたためこれも却下。

 

 

仕方ないからPICkit2を作り直すか・・・と思っていたところ、e電子工房さんの「PICerFT」を見つけた。

einstlab.web.fc2.com

部品も秋月のUSBシリアル変換モジュール以外手持ちであったため1000円以下で作れる!

という訳でPICerFTを自作することにした。

 

 

 

<回路・レイアウト>

回路図については上記サイト内にあるので省略。

2021/4/24から回路の変更があったみたいなので、他の人の製作例とは回路が違うかも。

 

レイアウトもサイト内に載っているが、回路図の変更が反映されていなかったり、抵抗等の部品が1/6Wサイズ用で1/4Wサイズだと立てないといけなかったり、ピン間配線があったりするため自分でレイアウトを作成してみた。

レイアウトはこのようになった。使用ソフトは DIY Layout Creatorで、赤は電源、緑はGND、黒は信号線と区別している。

また、下の配線図は製作時に見やすいように反転している。

27×17穴のCタイプ基板に収めた。

こだわりポイントとしては、リード部品は全て寝かせるようにしたことと、ジャンパーを極力使用しなかったこと。

あと、12V or 9Vの切り替えをスライドスイッチで行えるようにした。

DIY Layout Creatorは部品に透明度設定できるのとスルーホールを自由に設置できるのが強みだと思う。

部品ライブラリは少ないけど、他の部品や図形ツールとかでそれっぽいものを作れば十分。

例えば上記のレイアウト図だと、スライドスイッチとICSPコネクタは SIP ICにしているし、インダクタはセラミック コンデンサを色変えてそれっぽくしている。

 

これが実際に製作した基板の部品面。

ジャンパーを極力使用しなかったため、悪くない仕上がりになったと思う。

 

こちらがはんだ面。

ブログにアップするため、できるだけきれいに見えるようにしてみた。

きれいに見せる配線のコツとしては、はんだ面でリード線の足を折り曲げないこと。

あれ、どうやっても見た目がぐにゃぐにゃするし、ミスった時の修正がし辛いから嫌いなんだよね。

あと、配線は穴を避けるようにすると思うけど、その方向を統一するときれいに見えると思う。

個人的に1番NGはビニール線でジャンパーしてるやつで(しかもたいてい太い)、あれが1個あるだけでかなり汚く見えてしまう。

やるならエナメル線にすれば、見た目も悪くないしスマートになると思う。

 

手持ちのPIC12F1822で書き込みテストを行ったところ、無事一発成功した。

PICkit2(ソフト)と比べると操作は簡単だし、書き込み速度も問題なかったので、今後はこれをメインに使用すると思う。

 

 

 

<改善案>

よく考えたら ダイオードは1/6Wサイズのため、幅をもう1マス分短くできる。

また、部品面のリード線は出来るだけ短くした方がスマートなので、レイアウトを以下のようにすればよかった。

詰めれば基板をもっと小さくできるけど、C基板の時点でけっこう小型なので、変に詰める必要はないかな。

 

 

 

<おわりに>

追加費用1000円以内でPICライターを製作できたので満足。

AVR マイコンを使う予定はないけど、エナメル線のジャンパーを使えば簡単に増設できそうなので、その内追加してみようかな。

次回はICSPアダプタ編の予定。

広告を非表示にする
コメントを書く

深圳SEO优化公司西乡百姓网标王哪家好昌都百度竞价报价徐州营销型网站建设推荐徐州关键词按天扣费价格绵阳网站推广工具价格哈密网站推广系统推荐南平百姓网标王推广哪家好朔州百度seo推荐玉林关键词按天计费坂田百度关键词包年推广多少钱云浮优化黄山百度seo多少钱上海关键词按天计费推荐长春seo网站优化宜春网站推广系统公司曲靖SEO按天收费价格宿州百度标王报价芜湖网站推广方案多少钱迪庆百姓网标王哪家好广州品牌网站设计推荐廊坊关键词按天计费价格武汉seo优化多少钱渭南seo排名价格郑州外贸网站建设伊春网站优化按天收费价格扬州百度竞价价格林芝seo网站推广多少钱淮安百度网站优化多少钱益阳企业网站建设报价甘南英文网站建设公司歼20紧急升空逼退外机英媒称团队夜以继日筹划王妃复出草木蔓发 春山在望成都发生巨响 当地回应60岁老人炒菠菜未焯水致肾病恶化男子涉嫌走私被判11年却一天牢没坐劳斯莱斯右转逼停直行车网传落水者说“没让你救”系谣言广东通报13岁男孩性侵女童不予立案贵州小伙回应在美国卖三蹦子火了淀粉肠小王子日销售额涨超10倍有个姐真把千机伞做出来了近3万元金手镯仅含足金十克呼北高速交通事故已致14人死亡杨洋拄拐现身医院国产伟哥去年销售近13亿男子给前妻转账 现任妻子起诉要回新基金只募集到26元还是员工自购男孩疑遭霸凌 家长讨说法被踢出群充个话费竟沦为间接洗钱工具新的一天从800个哈欠开始单亲妈妈陷入热恋 14岁儿子报警#春分立蛋大挑战#中国投资客涌入日本东京买房两大学生合买彩票中奖一人不认账新加坡主帅:唯一目标击败中国队月嫂回应掌掴婴儿是在赶虫子19岁小伙救下5人后溺亡 多方发声清明节放假3天调休1天张家界的山上“长”满了韩国人?开封王婆为何火了主播靠辱骂母亲走红被批捕封号代拍被何赛飞拿着魔杖追着打阿根廷将发行1万与2万面值的纸币库克现身上海为江西彩礼“减负”的“试婚人”因自嘲式简历走红的教授更新简介殡仪馆花卉高于市场价3倍还重复用网友称在豆瓣酱里吃出老鼠头315晚会后胖东来又人满为患了网友建议重庆地铁不准乘客携带菜筐特朗普谈“凯特王妃P图照”罗斯否认插足凯特王妃婚姻青海通报栏杆断裂小学生跌落住进ICU恒大被罚41.75亿到底怎么缴湖南一县政协主席疑涉刑案被控制茶百道就改标签日期致歉王树国3次鞠躬告别西交大师生张立群任西安交通大学校长杨倩无缘巴黎奥运

深圳SEO优化公司 XML地图 TXT地图 虚拟主机 SEO 网站制作 网站优化